top of page
検索


🌸桜の季節があっという間に過ぎましたね🌸
ご無沙汰しております。 あっという間に春のお彼岸が終わり🌸桜🌸の散る季節になりましたね。 今年は例年より桜の開花が早く、当寺の桜は4月のかかりが満開で今年もきれいに咲いてくれてました。 桜をお持ちの方ならわかると思うのですが、桜が散りだすと必ず雨が降って掃除が大変ですよ...
jakkouji
2023年4月11日読了時間: 1分


明けましておめでとうございます。
ご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は葬儀の形、墓の形が10年前とは全く違うものになりつつあることを強く実感する1年となりました。 時代が進むごとに人の考え方が変わるのは当たり前なので仕方ありませんが、僧侶として助言しなくてはいけないところ...
jakkouji
2023年1月9日読了時間: 1分


新たな試みへの準備が進んでおります!
昨今、寺院の維持管理は逼迫する一方です。 当寺といたしましても次世代への後継、存続というものを重視して歩んでいこうと思っております。 その一環の事業の1つ目(案)の本尊の仮組みをいたしました。 臨滅度時本尊を据えて、前にはお釈迦様を配置するような感じで行く予定です。...
jakkouji
2022年5月8日読了時間: 1分


仏教と音楽
4月14日に拝観にお越しいただきました。 今回は拝観のご案内のあとに「尺八」のご演奏いただきました。 お話をお伺いしていると各地の寺院等に行かれた際に演奏をされているということでした。 お経ではなく、「音楽による供養」という形で演奏されているようです。...
jakkouji
2022年4月15日読了時間: 1分
開山会中止のお知らせ
年が明けてはやくも一か月が過ぎようとしています。 新型コロナウイルスもオミクロン株が猛威を振るっております。 皆様、十分にお気をつけください。 さて、1/29に予定しておりました開山会ですが中止とさせていただきます。 理由といたしましては住職が急性胃腸炎に感染しまして寺族に...
jakkouji
2022年1月28日読了時間: 1分


明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 昨年は年末にブログを書こうと思っていましたが、投稿するのを忘れて年越ししてしまいました。 昨年はこのホームページを立ち上げさせてもらい、本年から新たに始めようとしていることへの準備で1年が過ぎました。...
jakkouji
2022年1月1日読了時間: 2分


大黒天祭
12月4日に大黒天祭を厳修(法要を行うこと)いたしました。 本来であれば甲子に合わせて行うことがおおいですが、諸事情により12月4日となりました。 なかなかコロナ以降人が集まることがむずかしい中ですが、ご参拝はいただけなくとも...
jakkouji
2021年12月7日読了時間: 1分


藤尾磨崖仏が紹介されました!
なかなか更新ができずにすみません。 もう12月目前であっという間の1年が終わりますね。 さて、今回は”藤尾学区まちづくり協議会 歴史文化部会”さんから出ている 「藤尾歴史散歩 12月号」に当寺がされました!というお話です。...
jakkouji
2021年11月30日読了時間: 1分


初めてのブログ&ご挨拶
初めまして! 滋賀県大津市の日蓮宗 寂光寺(じゃっこうじ)と申します。 今後はこのホームページとブログを活用して皆様に様々な情報を発信できればとおもっております。 至らぬこと多いかと思いますが改善しながら精進いたしますのでよろしくお願いいたします。...
jakkouji
2021年11月22日読了時間: 2分
ブログ: Blog2
bottom of page